カード紹介

2024/05/25

市場に出回ることのない幻のカード!「ポケモンアートアカデミー × ポケモンカードゲーム イラストコンテスト」 カード一覧をまとめて紹介!

ポケモンアートアカデミーについて

ポケモンアートアカデミーは、2014619日に発売されたポケモンの上手な描き方を学ぶ「ニンテンドー3DS専用」ペイントソフト。

ビギナーコースからマスターコースまで全40種類以上用意されており、簡単な形や数種類の色のポケモンから影のつけかたなど複雑な構図のポケモンまで楽しくペイントを学ぶことができる内容のソフトとなっています。当時、SNS上ではプロのイラストレータ含め、ハイレベルなイラストが投稿されており盛り上がりをみせていました。

入賞作品がポケモンカードになる「ポケモンカードゲーム イラストコンテスト」

201412月〜20152月まで開催された「ポケモンカードゲーム イラストコンテスト」。「ピカチュウの着せ替えイラスト部門」と「好きなポケモンのイラスト部門」の2つでイベント開催が行われました。

ポケモンカードゲームのイラスト制作に携わる株式会社クリーチャーズや有田満弘さん、斉藤コーキさんなど有名なイラストレーターによって審査がされたこともあり、かなりの応募数だったそう。日本のみならず海外でも同時開催で盛り上がりをみせました。

応募作品の中から、各部門ごとに5作品が「ポケモンカードゲーム賞」として選出され、実際に描いた作品がポケモンカードゲームとなり入賞者にプレゼントされました。

発行枚数は100枚のみ!入賞作品の紹介

素晴らしい作品を生み出した入賞者に100枚づづ配布されたことから、今となっては市場に出回らない幻のカードとなっています。魅力溢れるイラストとなっている為、日本のみならず海外コレクターからも人気で、日本で見かけることはほとんどありません。

取引も少なく、トップクラスに価値が付くカードとなります。

「ピカチュウの着せ替えイラスト部門」の5作品

  • Illus.:mame-akimaru

    PSA10鑑定枚数:3

    取引データ:履歴なし

  • Illus.:pikamania

    PSA10鑑定枚数:12

    取引データ:¥3,289,000

  • Illus.:y-fujishima

    PSA10鑑定枚数:48

    取引データ:¥3,280,000

  • Illus.:sayaka-maruyama

    PSA10鑑定枚数:6

    取引データ:履歴なし

  • Illus.:gogotake

    PSA10鑑定枚数:0

    取引データ:履歴なし

ピカチュウ好きからするととてつもないイラストです。ピカチュウの最終目標のカードの1つですね。

※PSA10の鑑定枚数は、2023年8月19日時点となります。

「好きなポケモンのイラスト部門」の5作品

  • Illus.:daisuke-ochiai

    PSA10鑑定枚数:0

    取引データ:履歴なし

  • Illus.:mio-muroi

    PSA10鑑定枚数:17

    取引データ:¥2,570,000

  • Illus.:iwaiya

    PSA10鑑定枚数:0枚

    取引データ:履歴なし

  • Illus.:rina

    PSA10鑑定枚数:14

    取引データ:履歴なし

  • Illus.:ginga

    PSA10鑑定枚数:0

    取引データ:履歴なし

※PSA10の鑑定枚数は、2023年8月19日時点となります。

「好きなポケモンのイラスト部門」も素晴らしいイラストばかり。鑑定にもほとんど出されておらずショップやフリマでも全く見ることのない幻のカードたち。

今となっては、ショップやフリマでは見つけることは難しいカードかもしれないですが、是非チェックしてみてくださいね!


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。